上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆さん、こんにちは!
メイン種と言いながら、なかなかブログに登場しない
パプアキンイロクワガタの羽化報告です。
先ずは、ブルー系の♂です。
今回は頭がグリーンで背中がブルーの個体が多いような気がします。

まあ、そのうちエース級も出てくるかなとのんびりと構えてます。


続きまして、ブルー系の♀です。
この血統は、ブルー系でもほとんどパープル主体で羽化してきます。
たまにはブルー♀もでてきますよ。

現在、パプキンの羽化ラッシュです。
ゼリー交換が大変なので、今回からは少しセット数を減らそうと考えてます。
以上、パプキン(ブルー系)の羽化報告でした。
スポンサーサイト
テーマ : クワガタ・カブトムシ
ジャンル : ペット
ツートンの個体ですか^^
なかなかおもしろい色ですね♪
全身ブルーの個体がたくさん出るといいですね。
流石パプキン屋さん 沢山羽化して来ましたね
ちょうどブル~血統が居なくなってたんで
どれに唾付けようかな(笑
パプは数をこなさないと良い色が出ませんよね~
とか言いながら我が家は少ないですが(笑)
良い感じですね。
頭部に翅のような色が出ないことは多いですね。
数採って頑張りましょう。
では!
かっつさん、おはようございます!
頭もブルーだったら良かったんですが。
まだ蛹が沢山いますので1頭でも出て欲しいです。
たかパパさん、おはようございます!
沢山羽化してきました。
一応はブルー血統です。(笑)
★かぶ☆さん、おはようございます!
数をこなそうと採りまくったら、エサ交換が地獄です。(笑)
★かぶ☆さんも一度味わってください。(爆)
B-POWERさん、おはようございます!
数だけはいい感じです。(笑)
数採り過ぎるとエサ交換が大変で・・・。
頑張ります。